お知らせ

2023.03.06

教え子が来園

3月3日ひな祭り

園長の照屋が小学校の担任をやっていた頃の教え子が顔を見せに来てくれました☆
その教え子は現在内地の有名大学に進学しているとのこと。
ん~昔から良い子だったから大学まで行って欲しいとは思っていたけどがんばったんだなと嬉しく思いました。

しかも教え子の甥っ子と姪っ子が当園の園児というビックリな現実。

沖縄は狭いと思いつつ、この仕事に喜びを感じられた日でした☆彡

カテゴリ:園長より

2022.10.06

本日収穫した野菜

今年は台風で屋上のゴーヤーとなーべーらーの苗がダメになりかけ、
でも、やっと一本できたので子ども達と朝屋上まで行って収穫してきました。
ついでに間引きしないといけない大根も何本かとって調理場へ

なーべーらーは本日の給食のお味噌汁へ
大根は後日改めて給食に使ってくれるそうです。

本格的な収穫も楽しみです☆

カテゴリ:園長より

2022.10.03

渡嘉敷お泊りキャンプ行ってきました

金、土曜日に渡嘉敷お泊りキャンプ行ってきました。
初めての船に乗って、世界が恋する慶良間ブルーが見れる渡嘉敷島へ行ってきました。
海がとってもきれいで、子ども達も大はしゃぎ!!綺麗な海で沢山遊びました。
夜は自分達で作ったカレーに舌鼓を打ち、夜の砂浜散歩へ
天の川を見たり、カシオペアやさそり座を見たりしてきました。

テント泊し、翌朝からまた海遊び。
お昼は冷やしソーメンを食べ、無事沖縄本島へ帰ってきました。
楽しかった~~~~~~~~~~~~~~~~~





カテゴリ:園長より

2022.09.26

バナナ頂きました

先日頂いたバナナ、子ども達と一緒に頂きました。
においも良くてとっっても甘い!!!!

残ったバナナも、おやつにバナナシェイクにして頂きました~
ありがとうございました☆彡

カテゴリ:園長より

2022.09.20

バナナの差し入れ

最近、風も秋めいてきました。
子ども達も毎日元気よく遊んでいます。
新型コロナは収まりつつありますが、ケンタウルスとかいう種も出てきて、保育園では毎日ひやひやしながら過ごしております。
さて、保育園の職員からバナナの差し入れがありました☆彡
まだまだ、緑色したバナナですが、子ども達と毎日黄色くなっていく様子を見ながら食べ頃を何時かいつか考えるのが楽しみになってきました。
保育園入口に吊るしてあるのでまた見てみて下さいね。

カテゴリ:園長より

- CafeLog -