お知らせ

2022.08.23

研修会講師

園長のこんなことしてますシリーズ
2022年7月16日(土)に日本キリスト教保育所同盟沖縄地区会保育従事者研修会に講師として招いて頂いた時の写真になります。
この時は私の専門であるカウンセリングと保育の融合、「カウンセリング技術を活かした保育」的な内容で講義を行いました。
いつもの大学生への講義ではなく、久々に現役保育士相手の講義で緊張しましたが皆さん一生懸命参加して頂きました。感謝です。

カテゴリ:園長より

2022.08.19

メロンでした

以前、園だよりでもお伝えしたように、屋上に野良メロンっぽいのがあったので、子ども達と一緒に確認しました。ニオイは甘く、包丁で切ってみたら、まさしくメロン☆
この後みんなで美味しく頂きましたとさ

カテゴリ:園長より

2022.08.12

屋上のおくら

屋上の畑にオクラがなってます。
私が沢山オクラが実ってくれると勝手に思い込み、5苗しか植えなかったため
2・3日に1つしか収穫できてなく、保育でのスタンプ遊びとかにしか使えてない・・・
畑は経験がなくなかなか難しいですが、試行錯誤しながら頑張っています。
ちなみに、秋か冬に芋ほりしたいので今後芋植える予定です☆

カテゴリ:園長より

2022.07.13

個人に対する風評被害について

先日、園内でしか情報を共有していない事が、園外で広まっていることが確認されました。
情報源は保護者以外の方と確認も取れております。
保護者の方が家族の話を保育園関係者以外の方にする際、風評被害になる可能性も否定できませんので
園関係者以外の方に抗原検査やPCR検査をこれから受ける事や今日は家庭保育する等、
個人情報はなるべく公開しないようお願い致します。
ご協力よろしくお願いします。

カテゴリ:園長より

2022.06.16

収穫‼

昨日、園庭の畑でとれたきゅうりと、園だよりにてお知らせした多分メロンの写真です。
前取れたきゅうりも子ども達で全部食べたそうです。今回はいつ食べるのだろう??
多分メロンと言ったやつも、写真でみるとメロンです☆彡種から勝手にはえてきてここまで大きくなりました。まだまだ実は硬いのですが、これから追熟させてみんなで美味しく頂きたいです。
自然の恵みに感謝です。

カテゴリ:園長より

- CafeLog -